記事一覧

親友の被災、ノートルダムのミサ、計画停電。

2011.03.18

ファイル 128-1.jpgファイル 128-2.jpgファイル 128-3.jpgファイル 128-4.jpg

寒い朝。そして(内外メディアの温度差とかもあり)、不安な朝です。

大切な友達が宮城県東松島で消息不明と昨日知り、ショックを受けています。しかもよりによって、この寒さです。避難所にいても凍死しちゃいそうなはず。

去年秋のパリで、ノートルダム寺院のパイプオルガンがすばらしく、Youtubeにアップしたんですが、その親友がとってもよろこんでくれていました。

そのノートルダムで、被災者ミサが行われたそうです。

http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5675

宮城の親友のMIXIのプロフィールにはこう書かれています。

  音楽のかけらは
  そこらじゅうに溢れていて

  わたしのこころのままに
  かけら達は音楽を奏でてくれる

どうか神様、彼女を助けてあげて!

そしてもう一つ不安なのは、電力不足の長期化。大地震の時はほんとにこわく、長く強い揺れで、建物が壊れる恐怖をかんじました。しかし、すぐに神奈川は、被災地になることなく済んだ、という雰囲気になりました。

しかし、週明けからじわじわ影響が深刻化して、たぶんこれからより深刻化するでしょう。

それは長期的な電力不足です。なぜか周囲で計画停電は一過性の物と楽観してる人がいてびっくりしたのですが、その人達の根拠は、東北の被災地のために節電しているから、落ち着いたらこの騒ぎは収まる、と思いたい、という意識があるからなのかな、と感じました。

しかし、電力不足はこれからより深刻化し、長期化は避けられそうもないです。東電は4月末と言っていますが、もちろんそれは当面の予定のことで、その後深刻化するので、そのときまた考える、という程度のものでしょう。

周囲の方々が、外国人だけでなく日本人も、西日本や国外に脱出しはじめています。放射能の恐怖が直接の理由でしょうが、それよりも停電の長期化で、社会不安を恐れてるからだと、すごく心配しています。

さて、こんな怖い話をしたあとですが、当面ジャズフルート教室は予定通りです。さすがに遠方の生徒さんが今週は延期になりました。

東電が4月末と発表している計画停電ですが、スタジオは第2グループです。一昨日は夕方、昨日は昼過ぎに3時間とまり、たぶん今日は昼過ぎと夜、計6時間停電の予定のようです。

茅ヶ崎市のHPに、時間帯がでています。
http://www.city.chigasaki.kanagawa.jp/

つきましては、停電中はレッスンはむずかしいかもしれませんが、それ以外は、他の商店のように、通常営業中wです。