記事一覧

書くことの衰退、吹くことの去来w

2011.05.11

ファイル 150-1.jpg

結局、音楽は統治ではなくオナニーらしいw

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
http://bit.ly/lEPyXx で練習としてのトランス状態といったが、それが去来する理由は、BIRDの核心http://bit.ly/lb7u1d がすべて説明している。単旋律の裏にそれが去来すると自動書記が始まる。
1時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
旋律の裏側が去来すると、自動書記的入神がはじまるが、そうやって派生した単旋律が、いろいろにアレンジされて、大人のジャズとして消費される。なんでトランス状態が大人っぽさになるのかが、いまいち理解不能だが。エッチの最中にジャズをBGMなんかにしないでほしいww
1時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
心身二元論などのいわゆるロマン派。音楽においては旋律の抑揚だが、抑揚(メロディー)の固有性を、裏側(導音)から無効にして、自動書記の無限性にしてしまう。このように音楽は固有名とは対照的なのに、書くことは衰退していないというセンター問題http://bit.ly/iKoNxn
57分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
「教育レベル」低すぎw メロディーに固有性を妄想する近代(音楽)というロマン主義の姿勢はアホだという話。RT @bezoku わからねーRT @sunamajiri:...
50分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
小林亜星みたいなこときく(いう)なww @bezoku メロディーってなに?RT @sunamajiri: 「教育レベル」低すぎw メロディーに固有性を妄想する近代(音楽)というロマン主義の姿勢はアホだという話。RT @bezoku わからねーRT
43分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
だいたいにおいてメロディーに著作権なんてとんでもないww 演奏に創造権はあっても、作曲に著作権を幻想するというのは、近代人が猿以下だった証拠。音楽は無限オナニーだww
41分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
寺内家の雷親父だよ。音楽をメロディーだと勘違いして著作権が芸術だと思い違いした一兵卒。@bezoku 小林亜星って誰? ww 兵隊の位でいうとどの階級の人? ww RT @sunamajiri: 小林亜星みたいなこときく(いう)なww @bezoku メロディーってなに?
35分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
インコオナニーするの?(・・;@bezoku コザクラインコ、毎日オナニーしてるんだよ!本当に!RT @sunamajiri: 演奏に創造権はあっても、作曲に著作権を幻想するというのは、近代人が猿以下だった証拠。音楽は無限オナニーだww
35分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
イルカもなにかにこすりつけてるって読んだことがあるw@bezoku お尻を止まり木にすりつけてる!毎日!RT @sunamajiri: インコオナニーするの?(・・;@bezoku コザクラインコ、毎日オナニーしてるんだよ!本当に!
29分前

Miles Davis
I_am_Miles Miles Davis
sunamajiriがリツイート
ブルースの演奏なんて教わるようなものじゃない。ただプレイするんだ。('マイルス・デイヴィス・リーダー' p80 )
2時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
著作権という法政ほどバカなものはない。音楽をメロディーにしたり、三文作家のユゴーが偉くなったりする、だいたいオナニーに財産権があるのか、わたしにはわからんww
27分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
アフリカの太鼓に著作権なんかあるんか? だから録音物に著作権があるという。だがそれは録音であって、音楽行為ではない。音楽行為は著作権とは無縁だと信じたい。では筆記性に著作権があるというが、ロジックや文字(エクリチュール)は財産物なのか? これも理解しがたい。
22分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
統治の基本の財産権が、オナニーの対極なのはわかるが、統治はオナニーのために合目的にあるだけで、統治自体があるのではない。先行するのはあくまでオナニーで、著作権なるものは幻想だ。そこに去来したのを見たことがないw そうか去来ってオルガスムのことかw
19分前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
まさしく新しい統治ww @bezoku だんだん用語の使用方法が解ってきた!RT @sunamajiri:.そうか去来ってオルガスムのことかw..
14分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
まあ大抵の統治はそんなもんww @bezoku 最初は、単なる欲求不満だと思ってた! ww RT @sunamajiri: まさしく新しい統治ww
46秒前

BIRDのリズムのまさに核心

2011.05.11

ファイル 149-1.jpg

きのうの日記http://www.sunamajiri.com/blog/diary.cgi?no=148で、トランス状態(入神状態)といったが、そのトランス状態がどこからくるかといえば、これなんだよなー、というツイートを発見。

Boppishの真髄(あるいはアイデンティティー)は、アプローチノートのリズム感なわけだが、その極意パーカーフレーズについて、このツイートはけっこうパンチがある。

http://twitter.com/#!/About_Parker

About_Parker パーカーのことば
sunamajiriがリツイート
「自然言語の分析においてもまず第一に線形な音の連鎖をいかに分節するかがその前提となるように、演奏されたインプロヴィゼーションの理解は時間に沿って線形に流れる音の連鎖に対し、いかに文節を見いだすか、にある。」濱瀬元彦
1月13日

パーカーのことば
About_Parker パーカーのことば
sunamajiriがリツイート
(3) エニーキー(AnyKey)のスケール練習に固執。(p.65)(地の文には「意欲あるジャズメンなら使いもしないキーについて学ぶよりも、良い音を出し、リズムを体得することの方により多く時間を費やすだろう。」) (続)
3月21日

パーカーのことば
About_Parker パーカーのことば
sunamajiriがリツイート
(2) キーはFしかないという誤解をしていたことに気付く。3つ年上の先輩ローレンス・キーズからキーは12個あると教わる。(p.61) (続)
3月21日

パーカーのことば
About_Parker パーカーのことば
sunamajiriがリツイート
エクササイズ・ブックを練習して覚えたものを、チャーリーは吹いていたのだ。チャーリーは、ただ自分の頭にうかぶそのままを吹いていたのだと考えたミュージシャンはとても多く、こう考えるのはまちがいなのだ。(チャーリー・パーカーの伝説 p.199 アール・ハインズ項。楽団参加は42年末頃)
4月17日