2011.07.28
フルートにとっては、古典奏法(クラシック)メソッドは、悪癖の巣窟になってしまう。しかしなかなか気付けない古典奏法という悪癖のため、日本ではなかなかジャズフルートの教育が進まない、そんなツイートが集中した一日でした。(・・;
http://twitter.com/#!/sunamajiri
クラシックな音大の子はクラシック以外全部ジャズと総称しちゃってましたよ一昔前までは(^-^)/RT @neajazz 音楽を知らない人ほど、「これはジャズ?」「これはロック?」「これは・・」とジャンル分けしたがります。ものを「知らない」とは、そういうこと。よく知らないものは不安~
7月26日
ある程度、吹けるようになってからいらっしゃい、それでもぜんぜんジャズになってないでしょ?というレッスンが、メインになるんだけれど、もちろん、それもほんとうはメソッド化できるとは思ってる。
11時間前
フルートはたとえクラシック的にうまくなっていても、野放図に放っておけば、一向にジャズにならない、ないしはジャズのリズム隊の上で浮いた存在でありつづけてしまう。そういう楽器の特性で、みんな悩むんだけれど、だからといってどうジャズにアプローチしたらいいのか、そういう意識の生徒さんね。
11時間前
まったく音が出ないで楽器買いましたどう構えるんですか?という生徒さんはね。でも初心者さんでも、どうしてもジャズやりたいというひとは、お受けしてますよ。ふつうにやってたらフルートではジャズにならないし。@LitoSnowfield あ…初心者は募集していなかったんですね…
11時間前
LitoSnowfield Lito Snowfield
@
@sunamajiri メソッド良いですね♪ クラッシックなメソッドには違和感があって立ち往生でしたから。。 今は、ゆうつべでジャズフルート聴きまくってます(*^o^)v
10時間前
おお、それはまたホットな。一時帰宅って、そっちに戻られてからレッスンってお話だったの? てか戻れないんじゃ?(・・;@LitoSnowfield 私の地元は南相馬市で20km圏内です。現在は東京で避難しています。
10時間前
フルート教室。~ある程度吹けるようになってからレッスンというと、今度はレッスンに来なくなってしまう。そこが日本のフルートがジャズにならないネック。日本の音大の子はクラシック以外をジャズと総称するほどだが、適当にやればジャズと思っちゃうみたい。それで全然ジャズフルートにきこえない。
8時間前
もともとジャズ向きじゃないフルートやバイオリンで、クラシック(古典)奏法から脱したモダンな演奏をするためには、ある程度、意識的な奏法(わたしはあまり意識していないが)が必要になるのに、クラシック奏法のまま野放図に適当にやるのがジャズと思ってしまう。いわば近代化(モダン)しないw
8時間前
他方、フルートの教則本でリズムがとれない癖をつけられちゃう生徒さんもいる。一拍一拍の堆積で練習してしまうと、音価にはなっていても拍やビートにならず、マイナスワンのような伴奏はおろか、メトロノームのパルスも聴かずに、一人で勝手にもたったり走ったりしちゃう。古典教則本の弊害。(^^ゞ
8時間前
それは古典奏法というものが、コンダクターや合奏を前提とした音楽だからだ。彼らは拍をマイペースに練習し、実際の合奏では指揮者や周りに合わせる(合奏する)ものと思ってしまう。それが古典音楽なのであって、ジャズはあくまでパルスのあるモダンな音楽。古典教則本にはその切替が書かれていない。
8時間前
なにしろフルートは単旋律なので、ピアノの習得の場合のように、オールマイティーに、メロだったりリズムだったり、という練習を疎かにするので、古典奏法という「癖」をつけてしまうのだ。ピアノが難なくジャズ奏法を発明したのは打鍵楽器でもあるからだが、そのあたりフルートのハンディーは大きい。
8時間前
~フルートをこれから、という初めての笛レッスンは、どうしても私にという方以外は、今お断りしてるんですが、他方で、ある程度吹けるようになってから、それでもジャズにならないという生徒さん、といったところで、適当にやるのがジャズだから、わざわざ習わなくてもいいと思う人が多いのも事実。
8時間前
そうそう。じつは月曜大阪から来た生徒さんは、クラシック一度も習ったことがない方でした。@LitoSnowfield やっぱり私は音楽‥とくにジャズが好きなんだなぁ~‥と実感しました(*^o^)> 少しだけでも音楽と自分の関わりについて人と話せただけで元気がでる現金な人なのでした
8時間前
そうそう、2ヶ月ぐらい前にリツイートしたけど、日米どっちかで、定年後の人に、若い頃にやっておけばよかったこと調査すると、みんな楽器をやっておけばよかった、と後悔するらしい。インコが飛べないのもそれだろうしねー(^^ゞ @bezoku 楽譜の読み方から教えて下さい。 ww
8時間前
LitoSnowfield Lito Snowfield
sunamajiriがリツイート
たしかに‥フルートって楽器人口では一番多いとか言われているのを聞いたことがあるのに、ジャズフルートな人って少ないんだよなぁ~‥(*uou)??
8時間前
LitoSnowfield Lito Snowfield
@
@sunamajiri もう、ジャズフルートの動画を観ていると、ジャズフルートの布教活動をしたくなるくらい盛り上がります。。(・o・)/ オーッ
8時間前
最近流行のバイオリンのジャズより、フルートはジャズのイメージが日本では希薄。ジャズといってるフルートがジャズに聞こえないぐらいだし(^^ゞ@LitoSnowfield もう、ジャズフルートの動画を観ていると、ジャズフルートの布教活動をしたくなるくらい盛り上がります。(・o・)/
7時間前
そうそう、フルート人口多いよー。でも教則本で古典癖つけられて、リズム楽器じゃないし、なんか違う?と思っても、なかなか気付けないものらしい。@LitoSnowfield たしかに‥フルートって楽器人口では一番多いとか言われているのを聞いたことがあるのに、ジャズフルートな人って少ない
7時間前
LitoSnowfield Lito Snowfield
@
@sunamajiri あれを聴くと、モゾモゾするんですよね~。。なんでかな?と不思議でした。。 ジャズらしい”熱と冷たさ”みたいのが無いんですよね。。納得実感です。
7時間前
あはは、かわいい(^^ゞ あのへんなかんじに古典の中途半端なフルート、生理的にねー(^^ゞ @LitoSnowfield 生まれたてのヒナが最初に動くものを親と思うように、ジャズフルートが刷り込まれていたりして。。だからか‥あの今のフルートの違和感。。
7時間前
LitoSnowfield Lito Snowfield
@
@sunamajiri 先日、フォロワーさんとも話ていたのですが、60年代はフルート多かったねーとか。まぁソウルな方向でしたが。。でも、どジャズなのは少ないかも知れませんね。。海外ではどうなのですか?
7時間前
そうそう、フルートは意外と60年代以降のジャズをリードしてたのよね。@LitoSnowfield 先日、フォロワーさんとも話ていたのですが、60年代はフルート多かったねーとか。まぁソウルな方向でしたが。。でも、どジャズなのは少ないかも知れませんね。。海外ではどうなのですか?
7時間前
フルートのカラフルさがなければ、70年代の明るさは生まれてなかったかも。ギターの存在より、もともと単旋律音楽なのでフルートは大きかったかもね。@LitoSnowfield 先日、フォロワーさんとも話ていたのですが、60年代はフルート多かったねーとか。まぁソウルな方向でしたが
6時間前
neajazz nea
それでジャズのコンボの上にただ乗っかって何度かライブなんかやっちゃうと、もういっぱしのジャズ奏者気分になっちゃったりするんですよねぇ。RT @sunamajiri フルート教室。~ある程度吹けるようになってからレッスンというと、今度はレッスンに来なくなってしまう。そこが日本のフル
3時間前
それもフルート特殊みたい。サックスとかだと大きい音だからバンドでやっても下手を自覚するみたいだけど、フルートだとリズム隊が上手いと、その気になってレッスンこなくなる(^-^)/@neajazz ジャズのコンボの上にただ乗っかってライブなんかやっちゃうともういっぱしのジャズ奏者気分
1時間前
MIXIで頂いたコメントをご紹介します。
Sさん 2011年07月28日 07:40
Jazz難しいですよねぇ~ 今、マレーシアの留学生で、英語講師して貰ってる女の子が、大学のJazz研に入って、ボーカル始めたんですが、やっぱりJazzにならない。 英語の発音は、完璧、声も良く出るって言うか出過ぎるのか?本人は、頑張ってるんだけど・・・・・なんだろう?いいアドバイスが、出来ないですねぇ~。 取りあえず、Ellaの17才位の時と50才位の時で、同じ「high high the moon 」を歌ってるPV渡して、この違いだ~みたいな・・・・教えるのって、難しい~ですねぇ~。
フルートってJazzでは、やっぱり、マイナー楽器なんで、難しいって思ってましたが、それを教えるのは、もっと難しいんですねぇー。
Kさん 2011年07月28日 09:12
ジャズバイオリンはまだ先代の参考があるし、ブルーグラスやアイリッシュ等のひな形があるから聴いても「あ、これ知ってる」ってなると思うんです。
でも、同じような音楽をチェロでやると、普通の人はクラシックのチェロしか知らず、全く耳慣れないから「これはチェロじゃない。これは何?」ってなるんですよねぇ。聴いた事ない音楽や音色は受け入れない人だと、珍しがられて終わりです(笑)
ま、それらしくチェロ弾ける訳じゃないですが、そんなこと感じますねー。フルートも似てるのかもと思い。
ま、アンビエントミュージックとかならなおさらですが(笑)