記事一覧

日本のフルーティストを解きほぐすレッスン

2011.06.16

ファイル 161-1.jpg

明治以来、日本の音楽教育は、情操というよりは実学的な色彩が強かった。他の楽器では、こうした強迫観念も解消されているように思えるが、なぜかフルートでは根深く残るようだ。それはフルートが、他の楽器よりも、か細く油断できない、楽器の中では特殊な存在だからなのかもしれない。

クラシックの先生は、まず正確に正確にと指導する。こうした音楽を萎縮させる指導では、20世紀の音楽であるジャズには、まず辿りつけない。それは楽器の基礎はクラシックという単純な問題ではない。フルートだけがいつまでたってもバロック時代に踏みとどまりたいかのようだ。

私のレッスンでは、フルートの音色を硬直させる、日本的指導をまず解きほぐすことから始まる。心の赴くままにフルートで音楽をする。それを指導できないフルート教育は、日本の近代が抱えた偽物らしさ、そっくりだ。

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ジャズフルートの生徒さんのレッスン終わり。みんなクラシックの先生にがんじがらめにされていて、それを解かすレッスン。初回だった方は村松のショールームでジャズの先生につきたいといったら、ヤメなさいと怒られたという。それが私とレッスンするとみんな楽しい、と音楽の喜びを噛み締める。
8時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
#fluteの生徒さん「クラシックの先生が正確に正確にと厳しかったのに、ジャズのレッスンではこんなに自由で楽しい」。狭い狭いフルートの世界から脱出できると、音楽の海原がみえてきて、みんなすごく嬉しそう!(∩´∀`)∩ #jazzflute
28分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
日本の笛吹きはみんなクラシックの音にがんじがらめにされている。昨日が初回の生徒さん、以前、村松で#jazzflute習いたいと相談したら、やめなさいと説教されたらしい。それほど#fluteは、クラシック奏法で呪縛されている。私のレッスンは、まずそれを解きほぐすところから始まる。
18分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
なかなか他の楽器の人には理解されないが、フルートは殊に日本では、正確なクラシックの音色という強迫観念の虜。ジャズがもたらした音楽の自由には手も足も出ない。か細いフルートの音色では、演奏の正確さにも気が抜けず、音楽の広い楽しさをイメージすることもできない。つまり勇気の問題。
1分前

RumbaGK 一がつく
sunamajiriがリツイート
クラシックの各種教則本は楽器奏法取得には大変すぐれていると思っているのですが,日本だと教育法の取り込み方を間違ったり表現技法(?)を消化しきれていないんでしょうかね. RT @sunamajiri: クラシックの先生は、まず正確に正確にと指導する。こうした音楽を萎縮させる指導では
27分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
教則本が基本はそうなんですが、フルートに特殊な事情がありそうですね。たとえばジャズの正確さはリズムの方、あとは極端にはフェイクだけれど、フルートはか細すぎて、まずきっちり正確にと意識させられる楽器なのでしょう。それで他の楽器のようにフェイクがしづらくなるらしい。@RumbaGK
16分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
おお、私も話ズレるけど、へたでも肉声で歌えないものは、吹けないっていつも生徒さんにいうんだけど、フルートだけで何もかもと考えると、音楽の幅が狭くなる。フルートを相対化するほうが私向き。@RumbaGK 留学していた知り合いの話では「ド ド ド ド」って歌うだけでもいくつもの表現~
10分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
おお!いわゆるフルートの先生につくとフルートの人は音楽が下手になるからねーw@nakannoyo フルートをやっている人は沢山いますが、音楽が出来ている人は他の楽器の人から見たら少ない印象のようです。そして私が楽器を再開させた頃ギターの人にレッスンしてもらうよう勧められました。
1分前


MIXIに転載したこの日記へ頂いた返信にレスしました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1737698072&owner_id=6746584

◆2011年06月16日 18:36
>Sonoreさん

こんにちはー。モイーズファン(^^ゞ

>笛吹きさんたちの言う正確は音楽的には最も非音楽的な面もあったりします。

はじめに楽器ありきか音楽ありきか、という話を前日記に書いたのですが、http://www.sunamajiri.com/blog/diary.cgi?no=125

フルートの人にとっては、どうもはじめに音楽ありきが、とっても難しいようですね。

>油断するとバロックや精霊の踊り専用楽器に回帰したがる、めんどうくさいフルートという楽器でJazzを演奏する醍醐味って何なのか?を知りたくなりました。

ジャズの醍醐味なら、たぶんフルートをふつうは選ばないのかもしれませんが、はじめにフルートやってると、フルートでもジャズができるという醍醐味は、人に伝えたくなってしまいます。

「バロックや精霊の踊りの専用楽器」。一言でまとまってしまってますね。ジャズでも、フルートはバロックはないにしても、精霊の踊り系、つまりアレンジャーにとっては異音を奏でる音色だし、フルート奏者もひけらかそうとすると、異音でごまかして目立とうとします。日本では中川昌三さんあたりは、異音の天才(^^ゞ

◆2011年06月16日 18:38
>ニャさん

沖縄いいねー、とってもうらやまなのだ。ジプシーさんと合流したみたいだけれど、ジプシーは音楽復帰しそう?

解きほぐすレッスンがんばりましょう。フルートの人だけ、音楽界の変人になっちゃうよー、なので(^^ゞ

◆2011年06月16日 18:42
>てっちんさん

>良い音で、吹けると超気持ちいいので、私はなんとか正確に吹こうとしちゃいますね
>フルートでジャジーな表現が出来そうにないな、私では。って思ってしまったり

フルートにとっての表現の幅が、ジャズにとっての表現の幅とは異質、というのがありそうですよね。リズム楽器がいると、フルートは一本調子に聴こえ、異音(効果音)で目立つしか、メリハリ(表現の幅)を出せなくなってしまう。でもその結果、バロック以外はやらないフルートになってしまうので、とたんにジャズを降りてしまうみたい。

私なんか、リズムがいようがいまいが、ふつうにフルートだということを意識しないで、他の楽器の人とおなじに、ただジャズをしてるだけなんですけどね。ただリズム隊には虐待されますw

村上春樹、柄谷行人、弁証法と貧乏

2011.06.12

ファイル 160-1.jpgファイル 160-2.jpg

言語論的合理性から見ると、弁証法(存在論)を史観(哲学史)としたマルクスを、生産の所有様式から宗教とイデオロギーの差異に弁別したマルキシズムが隠蔽した「交換様式としての宗教」を捉えることができる、と柄谷は言う。

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
読解塾、現文は二項対立で読めるかだけhttp://www.sunamajiri.com/blog/diary.cgi?no=157だが、日本は西洋でないのに西洋化した、世界史的例外として植民地支配を受けずに近代化した、というとほとんどの高校生が目をうるうるさせて、感動しちゃうのよねー。そんなに愛に飢えてるのかしら。(^^ゞ
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto @
ん?金融の哲学?(^^ゞ @femmelets 金融の哲学は面白そうですね。 RT
@lethal_notion: やりたいことはたくさんあるのだが、なかなか時間がおいつかない。
1時間前
スーパーコピー商品 line 販売
スーパーコピーN級品優良店
スーパーコピーブランド専門店
時計の激安セール開催中
スーパーコピー時計N級品
スーパーコピー時計から海外通販
ロレックス腕時計スーパーコピー
スーパーコピーブランド販売
スーパーコピー激安通販
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
柄谷で弁証法教えてたがそのテクストを思い出した。曰くマルキストは交換様式ではなく生産の所有様式で宗教とイデオロギーを弁別してきた。@femmelets 彼は哲学は企業について余り考えてないのか
http://twitpic.com/5a3d33
44分前

sasaki_makoto 佐々木真 sunamajiriがリツイート
柄谷行人夫妻、高澤秀次、いとうせいこう、奥泉光、丸川哲史 飛弾さんといった方々が来ていた。 都庁近くの公園での集会で 小熊英二、雨宮処凛、藤波心、 元アナー
キー、元ブルーハーツ、制服向上委員会などが発言。
46分前

sasaki_makoto 佐々木真 sunamajiriがリツイート
公園の出入口が狭く、また公園に入れなかった団体の行進が 進むのに時間がかかり(警察による規制も)、 予定の45分後にデモを開始。 柄谷氏がデモで歩きながら 先進国の今
までの生活やエントロピーについて話していた。 関本さんがカメラを回している。
45分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
かわいい!@harapion ハードな思想を、ポップに仕立てて届けるのは、高度な芸当なのだと思う。中森明夫氏の『アナーキー・イン・ザ・JP』が出た時も~、制服向上委員会の「ダッ!ダッ!脱・原発の歌」http://www.youtube.com/watch?v=ByP8m3XOZdw を聴いた時にも、それと似た衝撃を覚えた。
27分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
村上春樹のスピーチhttp://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/210610056.html .正力松太郎はかつて戦後の共産化を恐れて原発に拘ったらしいhttp://www.youtube.com/watch?v=EbK_OlzTaWU が、効率というキーワードで春樹は語り、柄谷は交換様式でマルキストを批判する。頭が弁証法でクラクラ、でも貧乏はイヤ!(^^ゞ
6分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
近代という宗教の終わらせ方だよ@bezoku よくわかんな~い。RT 柄谷新連載一章目、哲学(弁証法)は史観(存在論ではない)だというマルクスを、生産ではなく交換でみると、貨幣フェチという宗教論以上の遡行が起きる、という柄谷の措定。宗教の「転倒」を、どれだけ「確定」できるのか。
6月8日

合理性という光明に憧憬する仏教語

2011.06.06

ファイル 159-1.gif

文明まで仏教訳語で存在論する異常な日本語。そこには梅棹忠夫のいう「光明」がなかったのだという。なぜ仏教用語は合理性や文明という光明に憧憬するのか。画像は梅棹忠夫『文明の生態史観』より。

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ETV特集「暗黒のかなたの光明~文明学者 梅棹忠夫がみた未来~」http://nhk.jp/H93w20P5 途中から見てる。知識欲は業だという文明観、楽観的近代観が素朴すぎてついていけない。奢りにさえみえる。(・・; #etv #nhk
5時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
#etv http://nhk.jp/H93w20P5 文明論、山折出た法華経譬喩品。文明論まで仏教用語で語る。ノアの箱舟も法華経で語る山折。仏教で語ると存在論になり、前向きになれるとこの人達豪語する。言語論的合理性を生きる私たちは、荒俣宏のようには素朴に肯けない。(^^ゞ
5時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ETV特集「暗黒のかなたの光明~文明学者 梅棹忠夫がみた未来」法華経譬喩品とか大乗とか仏教では、病理である存在論とか文明は、言語論的合理性という光明には至らなかった、と確定しただけなんだけどね。何を畏れたんだろう。http://nhk.jp/H93w20P5 #etv
5時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
坊さんの文明論の近代オワター!@yamabug 同意。RT @maedamari: #etv 梅棹忠夫氏:「プロにはまかせておけない アマチュア思想道を確立すべきである」市民の力に可能性を感じていた梅棹氏 今、ユーストやツイッターで実現されてきています@iwakamiyasumi
4時間前

子供たちの目を塞ぐある常識

2011.06.06

ファイル 158-1.jpg

子供たちは、ある種の常識で読解の目を塞がれている。読解は物理法則のように合理的で単純なのに、合理性はつねに存在論や仏教用語で隠蔽されている。画像は熊楠的曼荼羅。

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
読解塾、小説の子は、筒井康隆の駝鳥http://bit.ly/ievW48 もってきた。時計が交換不能な命を象徴してるが国語の正解http://bit.ly/jfVJ9Q だが、言葉を発しなかった駝鳥が、時計と引き換えに発話しているのが味噌。象徴は何かを引き換えにしている。
6月2日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
受験は小説重視されないが、高校は小説で評論的読解力を養わせようとするから、もってくる子いるよー。小説でも超読解的な読み方は同じだが、小説は筋の細部を見落とせないから、初見だと幾分大変。@femmelets 読解塾って小説を読むんですか。
6月2日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto

読解塾。評論の結論は物理法則のように明確。極端だが本文を読まず選択肢だけで自ずと正解が判る場合もある。評論で多義性を否定する画一性を結論することは、合理性から出来ない。 http://twitpic.com/55u0kx
6月2日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
読解塾は、生徒が持ってくる課題文を、10分ぐらいで要点を読解してあげなければならないのだけれど、結局読解というのは、論点ではなく命題で読めば、読解枠で正解に辿り着けるよ、という指導法です。@femmelets 超読解的な読み方とは。
6月2日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
それだけ言語力あればすぐやれますよ。コツは、養老じゃないが、子供たちはある種の常識が邪魔して読めなくなってるだけだから、それを分からせばすぐ満点。@femmelets 私は自称国語・現代文の天才なのです(笑)。自称しているだけですが。だけど技術を他人に伝授するのは難しいですね。
6月3日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
だいたい日本人は、ジャズも現国も妙な先入観が邪魔して下手なだけ。目からウロコ落としてやるだけでいい。とくに現国は受験産業の論点読解法で命題を隠蔽するから点落とす。@femmelets 技術を他人に伝授するのは難しいですね
6月3日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
そうなのよ。大人ならバランスとれてるんだけど、子供は妙な常識で遠慮して読めなくなってるだけ。それを日本固有の客観テストでふるい分けるのが現国。子供いじめね、あれ(・・;@youjiiii ここ、いいね♪ RT @子供たちはある種の常識が邪魔して読めなくなってるだけ
6月3日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
現国より古典で成績は常識なんだろうが、現国が運不運はけっこう先入観です。コツはいるけど、あんな合理的なものはない。たぶん数学以上に現文の客観テストには合理性があるな。@femmelets 現代国語は向き不向きや運不運がある。英語でいえば、長文読解にちょっと似ているかな。
6月3日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
ちなみに、今の現国では、かつて主流だった小林秀雄あたりが、もっとも敬遠されてるかも。センターはニューアカ以降の多義論だが、本試や教科書はバランスとって言語論以前を出す。しかし日本論とか東洋論というのは、単純すぎて客観テストに不向きという流れ。@femmelets 小林秀雄
6月3日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
読解塾メモ、市川浩「見知らぬ顔」、「寝てるときも身構えている。社会の習慣化、身体化だ。それは自分の外面が自分にとってだけ闇だからだ。」要約練習の女子高生にあなたの笑顔はほがらかで、とっても癒されるけど、自分にとってはわからないでしょ?というとさらに笑顔にww
10時間前

言語論的合理性という正解

2011.06.01

ファイル 157-1.jpg

大人より子供、自己より他者、内部より外部、男より女、画一より多様、精神より身体、理性より無意識、が国語的正解だよ、というと子どもでもわかってしまう。それは言語論的合理性だからだ。しかしこれは転回以前、すなわち存在論的思弁についても同様に言える。このように国語は客観テストされるしかない。

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
読解塾終り、今夜まじに冷える。英語の先生コート着てる。超読解概念図。存在論と言語論。教科書はバランスよく出るが、センターの言語論は読まなくても正解が確定的。逆に前言語論も確定で超読解。 http://twitpic.com/550wx0
12時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
んとねー、私は誰?ではなく言語が哲学の対象になると、全部対立性の話になるが、そうなると男より女、自己より他者、画一より多様、が結論だから、テストの正解も当てづっぽできるよ、という話だよ。(^-^)/@Takamonchi
12時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
なことないよ、ついCASと同じよ。女より男とか、個性より画一とか、だれも合理的に書けない、言えない、から国語の読解テストには、正解があるのよ(^-^)/ @Takamonchi 超、難解(爆) だから、英語の方が分りやすくて良いw
12時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
いや読解塾は副業だけど、要するに、男より女、画一より多様とか、評論の結論はお約束。そう読めば点が取れると教えてるだけです。なぜか保守化するネットの論調とは真逆が国語テストの正解らしいw @lincamamaswan @shoomy_note あら、話がそれました?
9時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
レディガガですかw 単に国語の解は簡単よって話。初見でも数分で全解出してあげなければならないんだけど、それと同じ発言はとてもネットでは主張できないな。2ちゃんならフルボッコw@lincamamaswan @shoomy_note ネットでは保守化してるんですか~?あんまり感じない
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
私はライブ、リハしないんだけど、たしかに似てるかも。ネットはどうも日本では、一例では女性優位とかだと、その鬱憤で右傾的なこととを偽装匿名的にガス抜きする場になってたりするしね(^^ゞ@lincamamaswan ミュージシャンの方々が初見で弾くのと似てるんですかねえ?
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
入試に田母神氏のような評論は思想チェック小論のある防衛大でもまずでないw 結論があるとすれば大抵、多様性やマイノリティー。言語論的合理性ゆえです。ところが子供はなぜそれが論の結論になるのか素朴に分からなくて混乱するのです。現国なんてすぐ満点とれます。@lincamamaswan
1時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
西欧では言語論的転回なんて古典的な問題なのに、日本の論者がニューアカ的ポストモダンの洗礼以前に、やたら存在論・思弁的になるのも、とりもなおさず仏教用語への翻訳の試行錯誤が不可避だからなのだろう。カタカナ外来語のほうがまし。日本語では仏教は転回や合理性の足枷になってきた。
1時間前

褒めるレッスン、けなすレッスン

2011.05.30

ファイル 156-1.jpg

フルート初心者のレッスンで、他はもっと厳しい音楽レッスンと聞かされショック。さらに、私はツイッターなどでは怖いキャラなのに、実際のレッスンでは正反対の優しい先生に見える、といわれてまたショックww

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
フルートの生徒さんのレッスン終わった。いま初心者さんのレッスン募集していませんが、むかしブラバンやってて復活の方。もう運指も忘れてしまっている。運指と書くように、二つ以上の音程の指の動きで覚えていきましょう。譜面を目で追うメソッドは不要とアドバイスしました。
1時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
ビシバシ!www (^^ゞ @bezoku 俺を教育して!RT @sunamajiri:...
1時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
でもマジな話、いまのフルートの生徒さん、ボーカルも他で習ってるのだけれど、その先生の合宿すごいスパルタで、ボロクソいうらしい。私は絶対人をけなさないレッスンなので、オーラが違うと言われたw ネットキャラはけなす人に見えるので、優しく感じるんだって。@bezoku 俺を教育して!
1時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
それほど他の音楽教室のレッスンってスパルタなのか。ふざけて師弟関係ということはあっても、本気でついて来れないのは習う資格なし、とかいう音楽の先生がいるというのは驚き。私なら泣いちゃうww 音楽のレッスンは、練習法の伝授が合理的なのに、その場で根性を引き出す式の体育会系なのかな?
16分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
音楽は自分が楽しむもの。レッスンが根性論になるのは指導法が古いから。古いメソッドはとにかく楽器の習得を、姿勢、運指、読譜、表現、と総合化して徐々に難易度を上げるという発想なのだが、パーツをバラバラに分解する習得法の方が合理的。読譜と運指を同時にとやるから先に進めないetc
10分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
読解塾の国語もだが、どうも闇雲に総合化して、根性で出来るのが成績の優劣、というのは何も教えてないことになる。物事を総合化する前に、合理的に物事を分解(分析)できているのか、それが教育なのにね。楽器の習得など音楽は、国語以上に、それをやらないと上達に導けない。
7分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
別に手取り足取り教えるのがレッスンというのでもない。それより何が必要かを的確に分析して、その部分だけを取り出した練習法を的確に伝授する、それに尽きる。生徒さんは先生の総合的な音楽性を分かった上できてるのだから、総合的な表現力などを根性で習得させる必要はない。
3分前

JazzHAL HaruhitoSatoh
ボーカル習ってますが楽しくやってますよ。先生はラテン系でモヒカンです(笑) RT @sunamajiri: それほど他の音楽教室のレッスンってスパルタなのか。ふざけて師弟関係ということはあっても、本気でついて来れないのは習う資格なし、とかいう音楽の先生がいるというのは驚き。

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
だよねー、よくそんな怖い先生、生徒さんくるなーとおもった(^^ゞ@JazzHAL ボーカル習ってますが楽しくやってますよ。先生はラテン系でモヒカンです(笑) RT @sunamajiri: 本気でついて来れないのは習う資格なし、とかいう音楽の先生がいるというのは驚き。

chat_miew chat_miew
@
そう。自分の中にある無形の「理解」を言語化して客体化できない、ってことだと思います。 RT @sunamajiri ですよね、たぶんけなしたり、根性論になる先生って、自分がわかってないのかな、とふと思ったww

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
しかも、言語化することを恐れる人がいて、それがとっても不思議。@chat_miew そう。自分の中にある無形の「理解」を言語化して客体化できない、ってことだと思います。 RT @sunamajiri ですよね、たぶんけなしたり、根性論になる先生って、自分がわかってないのかな

chat_miew chat_miew
@
でも教えるっていうことは自分の内部にある知識をいったん客体化して改めて他人に伝える技術だから、言語化は必要ですよね。もちろん楽器のスキルは言語”だけ”では伝授できませんが。 RT @sunamajiri しかも、言語化することを恐れる人がいて、それがとっても不思議。


このことを、ジャズフルートにならない日本人フルート奏者、という論点で考えてみると、解決法は簡単w

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
フルートがジャズフレージングに不向きと感じられるのは、ハーフタンギング的なアティキレーションで成り立っているサックス的なBoppishが、フルートでは難しいからに尽きる。フルートのアティキレーションはバロック向き。バロックとBOPらしさの違いを意識的にレッスンするよー(^o^)
5月29日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
なんでも意識化が大切。バロックになってしまうフルートのアティキレーションと、フリージャズでさえBoppishのフェイクに聴こえること、との違いを徹底して意識化すること。それだけが#jazzfluteへの道。それ以外は異物感とか効果音とか下品wwに聴こえるはず。
5月29日

教室の予約などシステムを改正しました。

2011.05.30

ファイル 155-1.jpg

【お知らせ】ジャズフルート教室、システムを一部改正させていただきました。

月謝制の方は入会初回以降は、前月末までにご予約の上、月明けまでにお振込みをいただくこととしました。それ以外は単発レッスンのみ可能です。

月謝制のみに設けている入会金ですが、一ヶ月のみレッスンの休止を認め、一ヶ月以上レッスンをお休みされる場合は、再入会していただくこととします。定期的なレッスンが不可能な場合は、単発レッスンでお願いします。

また、レッスン可能な曜日は、月水金で、最適曜日は水曜日とさせていただきます。時間帯は午後からレッスン終了が23時過ぎまで。

火木土日は副業の読解塾が多忙のため、レッスンはお受けしませんが、どうしても土日などにレッスンをという場合は、副業を休業にしますので、単発レッスン料をあらかじめお振込みいただく場合のみ、お受けします。

なお、曜日制は、副業の読解塾が年間通じて曜日固定なため、年末年始やGWや夏季にかかわりなく、通年となります。

せっかく、月謝袋をオリジナルにしたばかりですが、震災以後、レッスンのお休みや変更、キャンセルが相次ぎ、教室の運営が困難なため、6月から本システムに改正させていただきした。

そのため、本改正は、新規の方だけでなく、従来の生徒さんにもご協力をおねがいします。

詳しくは、教室のシステムのページをご参照下さい。

http://www.sunamajiri.com/lesson-system.html

汎知と政治学の想定する民主主義

2011.05.25

ファイル 154-1.jpg

民主的議論を想定する政治学。しかし汎知を想定すると、議論は情報工学となるらしい。それは民主主義や議論の不可能性を示唆しているようだ。一方でエンジニアは恣意的暴走をする。超読解では必ず、確定命題との相対論を読むのだが、ここでは何が確定なのだろうか?

※汎知とは、すべてを知識化できると想定することのようだ。たとえばGoogleのような現象なのだろう。

そういう文脈のツイートメモです。

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
汎知の時代、議論で情報=結論をという民主主義の終焉を感じる。極論すれば全てを想定しておく義務があるだけ。@junsaito0529 議論ではなく、結論の告知のことが多すぎますね~。あるいは世論醸成の場とか。 QT @shiorikodama 日本人は文化的に議論に不向き。
3時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
汎知を前提とすると、議論は結論という情報工学になってしまう。だから超読解では議論は読むなと教える。政治学は民主主義という議論を幻想したが、想定の義務という汎知があっただけ。小論も議論ではなく確定記述の構文の有無でしかない。@junsaito0529 @nabeteru1Q78
3時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
政治学は議論が言語だと妄想しすぎている。だからパフォーメーティヴに収集がつかない。結論という情報すら得られないものは議論ですらない。そのような言語技術を政治学が幻想し続けるから、日本の国語力が低下している。と断罪したくなったww 民主主義などというものはない。
3時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
政治学は本気で儀式としての議論を信じてるのだろうか? 民主主義と共に興った学科だが、もはや何も成果を上げられないような気がする。裁判では原因と主張を弁別して裁定が下る。民主主義の議論は政治的というが、いったい彼らは何を実証したがっているのだろう。無意味な学問だ。議論は不可能だよ。
3時間前
スーパーコピー時計通販
ブランドN級品
日本人気ブランドの腕時計
腕時計の通販サイト
スーパーコピー腕時計通販
ファッション海外通販
スーパーコピー オンラインショップ
スーパーコピー専門店
レディース&メンズ ファッションブランド
大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
東電のエンジニアがスイッチを握るのを脅迫とも認知しない政治にどんな議論があるんだ? 東電が嘘の計画停電で、行政区画も無効にされたのを忘れたのか。そういうのをエンジニアの実効支配という。ネット犯罪では日常化しているが、それが実社会化しただけ。民主主義が何か出来るの?
2時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
日本の政治学が想定外にする文民統制の話なんだよね結局。@poleczka3 民主主義が本来の暴力を取り戻したら、エンジニアは相手にならないと思う。そのためのメディア操作だし、東電からの多額の広告費用なんだろうし。
2時間前

運命は3拍子
poleczka3 運命は3拍子
sunamajiriがリツイート
オイラはキング牧師が好きじゃない。あのヒトからデモ行進が「申告制」になってる気がしてる(誤解だったらごめんなさい)「これから何処そこでデモします」って申請して「デモ」と「観客」が混ざらないように警察が横に立って区切る。

運命は3拍子
poleczka3 運命は3拍子
sunamajiriがリツイート
@sunamajiri 民主主義的な議論には出来る事無いかもしませんね。でも、エンジニアの暴力に対抗する民主主義の暴力はあると思うな。民主主義が本来の暴力を取り戻したら、エンジニアは相手にならないと思う。そのためのメディア操作だし、東電からの多額の広告費用なんだろうし。
2時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
政治へのコミットメントを切断したんだよねー。でもその結果、政治(政府=代表)がエンジニアの暴走をコントロールできなくなってる。@poleczka3 キング牧師が好きじゃない。あのヒトからデモ行進が「申告制」~~あれが民主主義の暴力を削ぐ効果的な発明だと思う。
2時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
エンジニアの恣意的な決定、つまりエンジニア独裁を文民統制できるか。PCのGUIをエンジニアはすぐに恣意的にアップデートしたりするが、あの感覚で原発が恣意的だったりする。それを統制できないと、民主主義の土台がグラグラ。アインシュタインとかラッセルに叱ってもらうとかじゃだめなの?
2時間前

運命は3拍子
poleczka3 運命は3拍子
sunamajiriがリツイート
@
@sunamajiri エンジニアの実行支配のウラにある、文民統制…の文脈で考えると少し萎えますね。確かに、選挙じゃなく科挙みたいなシステムで文民統制しかれてる。哲学がない。
2時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
たしかにエンジニアを暴走させてる利権がありすぎなんだろうね。医者だって癌増産でホクホクだし。@poleczka3 エンジニアの実行支配のウラにある、文民統制…の文脈で考えると少し萎えますね。確かに、選挙じゃなく科挙みたいなシステムで文民統制しかれてる。哲学がない。
2時間前

大本薫 Kaoru Ohmoto
sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
やはり結局あるのは利権とか既得権なんだよねー。癌増産でホクホクのがん医療とか、無から有が日本近代の何よりも特徴。政治学は無力。他方、エンジニアは法合理性を思慮しないで恣意的にどんどんアップデートする。それでドカーンと暴走。やっぱりアインシュタインとラッセルに叱ってもらおうww
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
エンジニアはどんどん叱りつけなきゃだめだな。モンスタークレームじゃ効果なさそうだから、理系入試は無理難題で厳しくして、独創的と勘違いしてるエンジニアをバッシング、とかいうとリムられそうwww(^^ゞ
2時間前

仏教用語で混乱した国語の哲学

2011.05.25

ファイル 153-1.jpg

超読解が正解とする言語論的転回は、仏教用語とのダイナミックな衝突に埋れている。大乗という言語論が、言語論的転回をもたらしていないからこそ、客観テストの正解が作れてしまう。難読文の読解はそのようなものだ。

※言語論的転回とは、要するに、実体や存在ではなく、言語が哲学の対象となることなのだが、念の為にWIKI→http://bit.ly/loeK78

そういう文脈でのツイートメモです。

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ウィットゲンシュタインやソシュールが日本人に産まれてたら、日本の自己言及に終わったはずよ。日本語にとってはあらゆる論は近代の確定記述になるから。その外は宇宙の外ぐらい無意味。@bezoku 言語学が日本と日本人批判の根底となるような気@AmeCaline @eri_mitu
5月19日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ソシュールでさえ日本に生まれてたら日本論にしかならなかった。近代だけが未確定だから論じられる。ウィットゲンシュタインと柄谷を比較文学すれば。こういうのが難読文のレベル。つまり日本語では近代しか論じることができない。存在論は宇宙の外より不可能性。
5月19日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
私にきくな、出題する大学や模試作者にきけw だが一貫してるのは、一義的メッセージでコトバを受け取ると不合格ね、多義性が正解。つまり言語論のパラダイム。@bezoku そういうのは、高校でない!大学でもない!何を大学受験に求めてんの?
5月20日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
郵便論的だけは名著w@hazuma 理系連中は文系をバカと決めつけているようだが、そういう人々は言語行為論とかコミュニケーション論とか勉強したことあるのか? 自然言語にはコンスタティブな真理値とは別にパフォーマティブな効果があるとか、知ってるのか?・・
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
はじめにダメヨがある人たちって壮絶ねー(・・;@durph3am 女性のポルノ依存症は初めて聞いた。幼少期の愛の欠如が原因なら、日本でもありそう。ポルノに限らず、依存症はつらい。http://www.christiantoday.co.jp/view-3172.html
1時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
はじめにダメヨがある西欧の人たちは壮絶だけど、神学的ダメヨがない人たちも、ゆるすぎて大変そう。タブーなんて未開社会みたいな心情で苦しむ。高校では哲学的混乱の現文を読解させられる。それならはじめから哲学教えたほうがいいのに。
40分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ゆるすぎて高校生は、哲学用語の混乱の渦中に置かれて気の毒。哲学ではなく国語という矛盾だ。入試では言語論的転回が判定基準のようだが、そもそも丸山圭三郎ですら言語論を大乗と仏教用語で惑乱している。ソシュールどころか、存在論ですら仏教用語で読むのは無理がある。ニューアカの後も微妙だ。
23分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
彼らが国語で読まされる近代哲学は、仏教用語とのダイナミックな衝突の文学だ。たしかに大乗は先行した言語論なのだろう。西欧哲学を近代として翻訳したとき、仏教が日本でだけ孤立したことが、自ずと問われてしまう。近代は論じられ、大乗としての言語論が命題化されている。それが国語のようだ。
15分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
それはたとえば、機能和声システムの自動書記化だったコルトレーンを、精神論で翻訳してしまうのと、とても似ている。仏教の大乗は言語論ではあっても、その言語論的転回を示したことになるのかは疑問だ。弁証法が欠落しているのかもしれない。精神論では機能和声が自動書記化しないのに似ている。
3分前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
言語論を大乗といって転回しない丸山圭三郎より、法華経(大乗)を譬喩(言語論的転回)と捉えた宮沢賢治の銀河鉄道のほうが、言語論的転回という意味では影響力があるからなー。精神論とか大乗は、文化的にあまり好きではない。それは平民に入神状態を禁じる規範か制度なのだろう。
31秒前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
丸山圭三郎どころか、ウィットゲンシュタイン的探求を、日本近代と言いかけた柄谷行人より、フロイト的井戸を言語論的転回として物語った村上春樹のほうが、ぜんぜん音楽にちかい、というあたりがニューアカ前後の国語読解格子w
現在

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ジャズはエンタメではなくトランス状態しか目的がないが、最近、超読解もトランス状態の即興師w 翻訳文はまずないが、難読文は、それこそソシュール論だったり、具体的な対応物のない比較文学だったりする。そういう文に限って、接続詞で論旨が明示されないので、弁証法読みになるがトランスする。
5月20日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
現文の客観テストでの正解のイデオロギー性については、いろいろと論考があるのだが、評論文の場合、一義性より多義性が正解になるなど、弁証法読みで確定できるのは、どうやらパラダイム的な正解があるからのようだ。評論は近代日本への自己言及だから、それを多義性と読むと正解するみたいだな。
5月20日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
そもそも、欧米では、読解の客観テストというのが重視されていない。日本では高校の読解では、接続詞での順接逆接を読ませ、大学入試では、命題的な対立を弁証法で読ませるもののようだ。命題は近代日本への自己言及で、論はそれへの相対論になる。興味深い。
5月20日

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
評論以上に小説の客観テストは、直接的にイデオロギーが正解。羅生門は洛中の無法からの失踪を隠蔽すると正解、鴎外の舞姫は身分喪失の自失を近代的自我性と解答すると正解。山月記もだが、なぜか文科省は失踪譚を必修にする。文科省的な小説観はどこか厭世的だ。
5月20日

ジャズジャイアンツのセクシャリティ(マッチョから草食へ)

2011.05.20

ファイル 152-1.jpg

◆公式ツイッター
http://twitter.com/#!/sunamajiri
◆ツイログ
http://twilog.org/tweets.rb?id=sunamajiri

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
ジャズをおしゃれと商品化するの私も苦手。ジャズの変態っぷりから見れば二次元とか健康的に見えるww @femmelets ジャズは別にお洒落ちゃうっしょ。 RT @kami_joe: 部外者から見るとエロゲオタは性犯罪者だし、クラブで踊る人はヤク中だし、ジャズはオシャレなんだわね
3時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ジャズはエンタメではなくトランス状態しか目的がないが、最近、超読解もトランス状態の即興師w 翻訳文はまずないが、難読文は、それこそソシュール論だったり、具体的な対応物のない比較文学だったりする。そういう文に限って、接続詞で論旨が明示されないので、弁証法読みになるがトランスする。
3時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
私にきくな、出題する大学や模試作者にきけw だが一貫してるのは、一義的メッセージでコトバを受け取ると不合格ね、多義性が正解。つまり言語論のパラダイム。@bezoku そういうのは、高校でない!大学でもない!何を大学受験に求めてんの?
3時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
ジャズはマッチョにしかきこえん、あれをおしゃれに聴こえる、というのは耳が悪いか、日本人の米国コンプレックスだよ。 @femmelets 菊地成孔はお洒落だと思うけれども…。ジャズ一般がオサレとは思わないですね。勿論自分も。自分、ウザい中年のオッサンですよ。
3時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
そうそう、へたすると今の日本では、ジャズ=女の音楽w でも元は熾烈にマッチョ。しかも女たらし。マイルスが晩年に女には俺の気持ちがわからないとホモになった説があるが、全盛期は白人女にもてたくて・・w @femmelets ジャズ=マッチョ説に同意。初期は女性プレイヤーいないしね。
3時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
ジャズの巨人=性豪説は、板倉さんっていうフリーのピアノが、結婚してないのに20人子どもいるらしくて、往年のデフォなのに、なぜかいまや男性ジャズメンが草食w @femmelets コルトレーンも、三人の女性と同時に付き合いながら、「今の三倍の性力が欲しい」と言ったとか。
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
いや案外そうかもと。マイルスってひ弱なおぼっちゃまがいやで虚勢張って男らしくしてた、というのが三島由紀夫にちょっと似てるしw @femmelets マイルス晩年はホモ説は信じられないw
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
板倉氏私のYoutubeにもいるよー。うん、周りの若いジャズ屋童貞多そうw @femmelets 板倉さん、CD持ってないけど名前は聞いたことある気が。いまや男性ジャズメンが草食なの? スガダイロー氏とかは? 松永貴志氏とかは草食系男子っぽいけど。『地球は愛で浮かんでる』とかw
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
マイルスは晩年日本人のカメラマンと、というのはけっこう有名な話よ。それで思い出したがチェット・ベイカーはヘテロなんだろうなー@femmelets マイルスはお坊ちゃまだったと思うけど、男性や少年との噂は全く聞かないけれども…。初期の彼のミュートトランペットがフェミニンな感じがする
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
あれはたぶん、ジャズ研から音大出に日本のジャズがシフトしたかららしい。音大って日本ではますます女性の王国らしいからw しかしそれで受け手がジャズ=おしゃれは、先入観で聽いてるんだろうね。@femmelets 最近は女性ジャズピアニストがやたら多くて商業主義とかいわれるけれども
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
そうね、ヨーロッパではアーティストはゲイがデフォなのに、米国のジャズでゲイをカムアウトしてるのはゲーリーバートンぐらい、しかもたしか妻子持ちw。@femmelets ジャーなジャズミュージシャンで性的マイノリティの人って、思い浮かばないね。クラシックのピアニストには同性愛者多いらしいが
2時間前


sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
そのぐらい、ジャズではヘテロでマッチョが売りで、女性ミュージシャンにもチヤホヤするのが巨人と言われるw、@femmelets メジャーなジャズミュージシャンで性的マイノリティの人って、思い浮かばないね。クラシックのピアニストには同性愛者多いらしいが。ホロヴィッツとか。
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
@
アキコさん茅ヶ崎主審。クラシックからジャズったピアノ弾くよね。女性のジャズがダメなのは、はじめにジャズありきがあんまりいない。米国の音大にもそういうのいる。@femmelets アキコ・グレースさんのソロアルバムなんて、音だけ聴いてたらクラシックなのかジャズなのか分からない
2時間前

sunamajiri 大本薫 Kaoru Ohmoto
ジャズの精神性を語る評論とか大嫌いだけど、具体的にジャズの影響関係をコトバ化するのは、嫌いではない。フリーでもパーカーのフェイクにしか聴こえないが、対するパウエルはなぜかフェイクできない。やはりシングルトーン楽器の勝利の音楽なのかしら。
5月20日

I_am_Miles Miles Davis
sunamajiriがリツイート
終わってしまう前に、終われ。('マイルスに訊け' p161 )
12時間前

ページ移動